作業の効率化かー

我が家の作業は非効率的かもしれない。 二度手間ややってもやらなくてもいいよーな仕事にも手間を割いている。 もっと効率的に仕事できないものだろうか・・・ その原因の一つが、過剰栽培かもしれない。 過剰栽培な為に、収穫が間に合わない事もおき、収穫…

春レタス栽培覚書

今年の春レタスはダメダメだわー また同じ失敗をしない様に覚書をしておく事にする。 一つ、穴有トンネルだと導管破裂する! 今年は本当に暑い春で、トンネルを全開にしていても導管破裂してしまった。 来年からは穴有トンネルは使わず、その分タフベルの割…

ハクサイの定植と収穫時期の覚書

今年もハクサイ最盛期! ですが、収穫遅れで白くなってきている。 復習の為にハクサイの定植時期と収穫限界時期を記しておく。(この記録は北関東の平野部の目安なので注意。) 90日タイプのハクサイの定植日と収穫時期 定植日→収穫時期(大きさ) 9月13日→11月中…

ナス総括

ナスもほぼ終わりになったので、今年のナスを振り返っておく。 今年は反省すべき事ばかりだ。 先ず、定植が一ヶ月遅れた。この為にナスの最盛期が7月下旬になってしまった。 やはり定植は一日でも早くするべきの様だ。それにはハクサイの収穫を早く終わらせ…

春レタスのチップバーン

現在、タフベルをかけて栽培していた春レタスを収穫している。石灰の施肥は他の畑と同量なのに、この畑ではチップバーンが観測されていない。今年の今までの畑では観測されている。 これはどーゆー事か。 たぶん、トンネル栽培では栽培期間の温度が高過ぎて…

レタス 契約栽培とチップバーン

今年の春から春レタスは契約栽培に変更しました。 目的としては、レタスが安定した資金源になる様にとの配慮からです。しかし、今年はコロナの影響もあり、レタスの市場価格が半値程度になってしまったので、契約栽培は正直有難いと思う状況になりました。 …

甘いハクサイの育て方は?

今年のハクサイを観察していると色々な事が繋がって見えてきた。 ●ハクサイの長さは元肥の量に左右されている可能性が高い。 無肥料でのハクサイの長さが極端に低い。肥料がある部分ではいつも通り大きい。 昨年度のハクサイでも窒素10kg/反に減らした畑では…

石灰で土が硬くなる様で

タイトルに日付を入れる意味が薄いのでやめよう。 それよりも雑記感覚でこのブログを更新してゆこうかなーと考える。 んでその雑記が以下です。 昨日、石灰(カルシウム)施用で土壌が硬くなる情報を見つける。 詳しい仕組みは不明なものの、石灰施用で有機物…

~1月15日

毎日の記録を付けるのが面倒になりつつある。。。三日坊主な私だな。 ハクサイの収穫をしている今日この頃。 結福の外葉が白くなってきたので、試しに収穫してみた。 しかし、収穫してみたらまだ青くてまだ待てる状況である事が確認できた。 1月中の出荷な…

21年1月4~6日ハクサイ収穫

1月4日 レタス用マルチ敷き。 杉山前1.5反 と 出山1.7反中7畝に植え幅30×27cmのマルチを敷いてパイプを置いておく。 1月5日 上山ハクサイ収穫。 平箱 176箱 2L 4箱 1月6日 上山ハクサイ収穫。 平箱 225箱 2L 5箱 1月7日 上山ハクサイ収穫。 平箱 191箱 2L 4…

21年1月3日 今年の緑肥にソルガムは使わない

一先ず今日まで正月休み。 今年はコロナの影響で嫁の実家への帰省もなく、アパートでのんびり過ぎるお正月。 明日から仕事の予定ではありますが、年末の市場のハクサイ在庫の山を見る限りは出荷はちょっと待ってレタス畑の準備を進めたい。でもまー風次第か…

20年12月29日

午前中はレタス播種5回目。 ビルボード15000粒(200粒×78箱)+ブロディ400粒(200粒×2箱)を播種。 午後は昨日施肥した畑と収穫して耕耘してある畑の合計8反程にサブソイラを引く。 我が家のサブソイラは2本爪で50cm程度の深さまで差し込めるモノ。 これをX字…

20年12月27~28日

昨日12月27日は年内最後のハクサイ収穫。 朝は私の体調不良(風邪)で10時前からのスタートとなりました。 4本 176箱 6本 5箱 を出荷 市場に出荷物が溢れて置き場所がないので、これで年内出荷は終わりとします。 価格的には平年に近い値まで回復してきてい…

ブログをスタートするにあたって

皆様初めまして なごみ と申します。 茨城県で野菜を栽培しているアラフォー農家♂です。 私も農家の端くれとして今まで生きてきたのですが、文章のカタチで日々の仕事に関する事を残しておきたいと思う様になりました。なので、ブログのカタチにほぼ意味はあ…